毎日、さまざまニュースがある。
特に最近は世界情勢にまつわる報道が多い。
そこで登場するのが我が国のリーダーである岸田首相。
パッ見はとても誠実そうでいい人なイメージ。
就任してから、あきらかに疲労感があふれ出ている。髪の毛も薄くなったんじゃないか!?
などなど想像を絶するほど激務なのはまちがいなさそうだ。

TKC
あくまでも推測。身近で見たわけじゃないからわからんけどね。
がしかし
受け答えが一辺倒でまったく本意・熱意が伝わってこないんだよな~。
「誠に遺憾であり、わが国としては許しがたい事案であります。」
「断じて許す事ができない事案であります。」
「関係諸国との折り合いをつけて検討をしたい。」
だいたい上記の定型文をカンペみながら話す感じ。
この場面しかみたことないんだが。

TKC
誠に遺憾マンになってるぞ。
ちなみに「遺憾」とは。
そうか~。
とくに怒るという意味合いではないのか~。調べるまでは「怒る」という意味かと思ってた。
なので…

TKC
この人、遺憾遺憾って全然怒ってる様子ないやん!
とこっちが怒ってた。
そうか~。心残りに思ってたのね。
ほなしゃーないか。
では最後にこれだけは言わせておもらおう。

TKC
カンペ卒業せいっ。コウメ太夫みたいに手の甲に書いた方がかわいげあるんちゃうか~。
以上テレビの前からお届けしました。