快晴。
湿気もなく暖かく吹く風がとても涼しい。
とにかく心地いい。
最高のひととき。
こういった状況のときって、いいこと思いついたり、どこからか降ってきたりする。
大好きな瞬間であ~る。
降ってきた言葉
のんび~りいきましょや~
この言葉が頭を駆けめぐった。
普段、そんなには使わない言葉かな。
なのですぐさま定義されている意味を調べてみた。
のんびり→ゆったりとしたくつろいださま、何事にもあわてずおっとりした様子
などなどが記載されていた。
ふむふむ。
あと、元スマップに中居くんの個人事務所が「のんびりなかい」というらしい。
それはさておき。
世はゴールデンウイーク中
街中の雰囲気、様子がのんび~りしてたから、この「のんびり」が降ってきたのかなぁ~。
でもって、自分の中で「のんび~りしましょうや~」と復唱してみると…
なんか身体の力みというか、突っ張ってた部位とかがフッ!!とゆるんだ感覚を察知。

TKC
こりゃ実におもしろい
5月5日の快晴の日に思わぬプレゼントを頂いた。
そんな感覚。
のんび~りいきましょや~。
日々の生活に取り入れていこうじゃないか~。
YOGA中にもいい言葉かもな。
もっとポーズが深まりそうな予感。
ではでは。
日々がんばりすぎてるあなた、のんび~りいきましょや~。
あらためて。
「のんびり」という言葉。
いいね。