いや~熱かったなぁ~。
ドラマがたくさんあって胸熱シーン盛りだくさん。
やっぱ真剣勝負の前後の選手たちの立ち振る舞いには引き込まれる。
極限状態の人間の緊張と緩和。
競技外でのストレッチとか、リラックスシーンも勉強になる。
プロ中のプロたちの一挙一動が勉強になる。

TKC
生ける教材や~。
世界陸上1日目は織田裕二ロスだったけど、こういっちゃ~なんだが。
逆に静かに見れていいかもな。
わりぃーね織田裕二。
にしても。
アスリートのメンタルコントロールすげ~。
出た結果に対して、良くなくてもすぐに切り替えて次に向かう姿が美しすぎる。
1位をキープしてて、ゴール寸前で転倒する選手なんか…どんなメンタルしとんねん。
競技後のインタビューでも、嘆くことなく、受けとめて次への燃料に変えている。
そして、次の競技ではメダルをゲット~!!
すげ~な~。鳥肌もんであ~る。
あと。
当たり前だが。
走る姿が美しい。
無駄のない動きを追求した身体使い。
見てると、思わず自分も走りたくなるもんなぁ。
あと、競技によって選手の体つき、筋肉群が違うのが興味深い。
なんか日本勢も、以前よりか世界に近づきつつあるような気がする大会でもあったなぁ。まぁこんなに真剣に見入ったの初めてだが…
よっしゃ!!
世界陸上に刺激を受けたから、自分のフィジカル向上にも役立ちそうだ。
ええこっちゃ~。
日々精進なり。