食わず嫌い。
あるある~。
後々考えると…えらい機会損失だったなぁと思うことも。
まぁ結果的に好きになれたらよいけど、食わぬままはもったいない気がする。
やはり挑戦、行動は大切だな。
まさにこのような食わず嫌いに当てはまるYouTubeのチャンネルがあった。
その名は「ホリエモンチャンネル」。
好きか嫌いかでいうと…なかなかむつかしい判断なのだが、動画としてはおもしろい。
めちゃくちゃエラそうな物言いなんだが、見て聞いてるうちにホリエモンの知識の底なし感に引き込まれていく感じだろうか。
もう引退したみたいだが、すこし前まではアシスタントの女性がいた。
この女性との掛け合いも聞いてるうちになんか面白くなってくる。
ホリエモンがアクセルふかしすぎてて、アシスタントの女性が必死にくらいついてる感がこっけいだ。この重責を10年間続けて、今年の初めに引退したそうだ。
いやぁ~これを10年続けれるってすげ~なぁと思った。
彼女にとって、めちゃくちゃ経験値爆上げになったと推測する。
「対峙力」という本もだしてるそう。

まさに対峙してるよな~
だって…ホリエモン、ぜんぜん話聞かへんねんもん。
まぁ知識が5歩くらい先を行ってるから、相手の受け答えをまてないんだろうな~。
トムとジェリーのやりとりを見てるような感じか。
普段ネットニュースで切り取られるホリエモンを見聞きしてると、ウザ~ってなるが、このチャンネルを見ると、ややウザいときもあるがそれを知能がうわまってくるので驚きだ。
とはいえ、合わない人にはまったく合わないだろうなぁ~。
というわけで、一度味見してみて、合わなかってもいいじゃないか~。
食わず嫌いよりかはまずはお試しですな。
この「教えて堀江さん」コーナーが結構「へぇ~」となる。
ウザさを「へぇ~」が超えていくのだ。

この不思議な感覚、レッツトライ~!!
ではまた。