街をバイクで駆けめぐってると、いろいろと様変わりが激しい。
コロナ前、コロナ後ってのもあるがその他にも、2000年初頭にインターネットが大普及したときくらいの変革が起きる前ぶれみたいな感じがする。
10年後とかどーなってんだろね~世の中は。
想像すると楽しみであーる。
ちゃんとついていけるように日々アンテナ立てておかないとね。
そのアンテナを遮るがごとく、世の中にはしょーもないニュースがあふれている。
誰々が不倫、熱愛、離婚、セクハラ、パワハラ…

TKC
どーでもええわぃ。
まぁマスコミも商売だからしゃーないけど、もっとためになる情報をおくれやす~。
話がそれたが。
戻そう。
とにもかくも。
私事。
【レンタルショプ】系のお店が次々に閉店してて、困っておる。
レンタルショプにはゲームコーナーもあるところがほとんどであり、そこに用事があるのだが。
家近の2軒が軒並み閉店。

TKC
オーマイゴッド。陳列棚を見るの好きだったのにな~。
ゲームも形あるソフトウェアじゃなく、本体ハードにダウンロードするのが主体になりつつある。箱とか説明書がないぶん環境にもいいのかな。
まさに時代の流れだな。
初代ファミコン時代からソフトを買い、説明書を穴があくまで読むスタイルのワタクシにとってはダウンロードだけでは味気ないのよねん。
DVDレンタルとかも壊滅的だな。そりゃ閉店するかぁ。
ファミレスも相当数が閉店していくようだしね。
世の中の新陳代謝が激しい。
同時に自分自身も新陳代謝していかないとね。
ふぅ~。なんかおもろそうなゲームがないかなぁ~。
去年、たまたま抽選に当たってGETしたプレステ5が泣いてるわ。
世の中の転換期が進行中~という話でした~。
ではまた~。