すこし間をあけての今回の現象であれば、そこまでドキッとはしなかったのだが。
同日の数時間後に起こったからドキッとしたしだいであ~る。そんなお話。
前の晩のこと
気づいたら2時間くらいこいつについてリサーチをしていた。
そう!電動自転車である。
1台あれば大活躍させる気マンマンなんやけどな~と。
見れば見るほどカッコいいじゃないか。
ちなみにおプライスは…税込33万円。

なんちゅう値段設定や!チャリでっせー!
乗り味、取り回し、バッテリーはどれくらいもつか?などなど、ややフライング気味にリサーチをしている。
実物見てみたいなぁ~と思いながら目がシバシバしてきたので就寝。
そして翌朝
YOGAへいく最中。
ふと休憩したコンビニである。
たまたま寄ったコンビニ。
なんかもーれつにホットコーヒーが飲みたくなった。
そんな時あるよね~。と青空を眺めながらのコーヒータイム。
目の前に、シャシャ~と軽快にチャリンコを乗り付けた兄ちゃんの愛車がなんと。
わぁぉ!!実物やないか~い!
しかもピカピカ。
ガン見するとキモいから、可能な限りの横目で直視。
兄ちゃんがよそ見してるスキにパシャリ!
フムフム。
なるほどなるほど。
実物を見た感じ。
おしゃれ。
そしてかっこいいのは間違いない。
だがしかし。

これに33万円はちょいナッシング!
と瞬時に答えが出た。
こーいうケースって、どういう選択をすべきなんだろうね。
これぞ!出逢いな1台!のキッカケなのか?
イエスorノーを感じるキッカケなのか?
もし、今回、やべー!これに乗りたい!って感じたら興奮してたやろうなぁ。
結果は、その逆でめちゃくちゃ冷めたけどね。
いやはや。
おもろいね~いろいろと答えを出してくれる脳は。
動画、写真を見まくったモノがピョン!とすぐそこに現れるとドキッとしますなぁやっぱ。
最後になぜに冷めたかというと
思ったよりも小さかったのと、兄ちゃんが乗ってる姿にあんまときめかなかった。
ごめんな兄ちゃん。
見るだけじゃなくて、実際に乗ってみたら、また変わるかもな。
にしても。色合いはめちゃくちゃカッコよかったなぁ。
乗り物はめっきり紺色・藍色がスキなのであった。
欲しい物リストから電動自転車が外れた出来事でしたとさ。
改めて思ったが…33万円出すなら、バイクにするな。
ではまた。