最近、天気が不安定だな~。まぁそーいう時期だからしゃーないしゃーない。とは思いながら曇りばっかやんと空を見上げーる。
見上げても、ねずみ色だからつまんね~。
という。完全なる脳内発信からの冒頭であーる。

脳みそくん
どんどんアウトプットしていきましょ~う。

ツッコミくん
いけ!一発ギャグ!!

TKC
文章で一発ギャグとかないやろ。
とまぁこのやりとりは置いといて。
今度、全米が泣くくらいヒマな時…
図書館に行ってみようかと。てか行きたいなぁ~なんて脳がうったえてくる。

脳みそくん
行こう行こう!!インプットからのアウトプットにつなげよう!!
なぜに図書館?
むむ~。普段調べものなどはネットが中心だが、どうも書いてある内容に偏り、信憑性、権威性に疑問を抱くことが多々あり、すんなり知識として入ってこないと感じるのだ。
YouTube、各メディアは人に伝えてナンボ!!な側面が出まくリングで誇張表現のオールスターみたいだし…中にはめちゃくちゃいいモノもあるけどね。
まぁこんだけYouTuberが増えたらしゃーないか。
ちょっとした原点回帰というか、脱デジタルというか。そんな感じ。

TKC
デジタル・デジモノ大好きだから完全脱デジタルはしないけどね。

ツッコミくん
せやな。脱デジタルしにいく図書館をデジタルで調べてるもんな。

TKC
そうなのよ。もはやデジタルとは切っても切れない世の中なのだ。
というよーなストーリーであーる。
果たして…全米が泣くくらいヒマな時にTKCは図書館に行くのであろうか!?
行ったらブログのネタになるわな~。こんな感じで行きたいところがたまっている今日この頃。
ええこっちゃ。では今日もいい一日を~。