時代の流れか。
なかなか登場の機会がないデジカメたちと話し合った結果…新天地への旅立ちを決断した。
こればかりはしかたないなぁ。
スマホの進化とともに、登場回数の減少に歯止めがきかなかった。
ブログ復活の冒頭で、ともに稼働への復帰を目指したが、かなわずだった。
すまない我がデジカメたち。

TKCカメラ
…シクシク。

TKC
…目頭があつくなってきた。君たちは年式は古くなったが、まだまだキレイだ誰かの手に渡り、いっぱい写真・動画を撮るのだ!シクシク。
保証書の年月日をみると、2016年に購入したんだな~。
7年前!!月日が流れるのはやっ!!当時を思い出すと、まだデジカメ業界に勢いが残ってたなぁ。
ゴープロなんか全盛期に近かった記憶が。その後、どんどんスマホの性能がアップし、スマホ1台で写真も動画もいけるやん!状態になっていったんだよね~。
今後この現象が逆転することはあるのかないのか!?
むむむ~。
デジカメは何かに特化したモデル(革新的な技術搭載、超望遠とか)は一定数のコアなユーザーから支持させるやろうな。
ごくごく普通のデジカメは厳しいと感じる。
だって…スマホがすごすぎるのだ。
今後、センサーサイズが大型化されたり、レンズ数を増やしてより1眼レフライクな画像を叩きだしてくると予想する。
プラス。
撮った画像・動画をなにも介さずに手元でササッと編集投稿できるのが大きいのかもね。
いかにシンプルで効率的であるか。
消費者心理の極みですもんな。
というわけで。

TKC
いままでありがとうね!!我がデジカメたちよ~!!

TKCカメラ
こちらこそ。出会いに感謝です~。新天地でもいい絵を叩きだしますね。
2023年。
手持ちのカメラはスマホだけになりました。
革新的なデジカメが出たら手にするかもしれんが、スマホのカメラでカシャカシャといきましょうかね~。
何度でも言おう。
ありがとう~!!
我がデジカメたちよ!!