昨晩。
空がゴロゴロといいだして、ぴかぴかと光だした。
数分後、ものすごい爆音が鳴り響いた。
そう遠くないところに雷が落ちたようだ。
あまりの爆音に、マンションの警報装置が反応したのかサイレンが鳴っている。
ちなみにバイクで信号待ちでのこと。
ポツポツと雨が落ちは始めたので、すかさず高架下の濡れない場所に避難。
案の定…バケツをひっくり返した系の豪雨が降ってきた。
ん!?雨音がいつもの違うぞ。コンコン!いっている。
さらに激しくなり、バチバチ!いいだした。
どうなってんねん今は!?とわけがわからなくなった。
きっと、これの究極版がいわゆるパニックな状態なのだろうか。
地面を覆う白い物体を見て、「ああこれが~ひょうってやつか」と答えがでたので安心した。
急な天候変化、こわいね~。

TKC
ひょうの動画撮ったからXにあげるかな。
我ながら、とっさの雨宿りの判断に乾杯!!強引に帰路についていたら…とんでもないことになってたわ。
30分くらい雨宿りして無事に帰宅した夜であったとさ~。
人生初の経験、ちゃんと脳にインプットなり。
やはり、急な出来事が起こったときどれだけ冷静に判断できるかが肝心だな~とも感じた。
今後にいかしていこうじゃないか。
ではまた~。