グッドモーニング娘。
いわゆる早朝。サクッと目が覚めたのでコーヒー飲みながらブログ書いてるでやんす。
先日のこのブログ記事。
よし!実際に手にとって見てみよう~ということで家電ショップへGOしてきたのだ。
にしても久々の界隈。コロナ前はしょっちゅう行ってた場所だったが、店という店が総とっかえといってもいいくらい変わってた…時の流れは恐ろしや~。
懐かしむと同時に「そういえば以前の買い物でのポイントが多少あったな~」と購入に踏み切る際のシュミレーションもしていた。
種類がありすぎ~
いやはや。
イヤホンの種類ってこんなにあるのね…昔はシンプルなイヤホンかヘッドフォンの二択だったのに。

技術の進歩はすごか~。
知識が追いつかず、普段は滅多に声をかけない店員さんにヘルプをしてみた。
とても感じのいいお兄さん。とても流暢に説明をしてくれる。
そしてニコニコとよく笑う。
気づけば…

買っとるやないか~い!!

ええやないか~い。お兄さんのトークにやられたわ。
本題はこれではなく。
購入の際、勢いよくポイントカードを提示して、「さぁ~いくら割り引いてくれんだい?」と心の中でマウントポジションをとっていたら…
「ポイントが3500円分あります。が…」

まぁまぁあるやないか~い。んで「が…」の後はなんでんねん。
「前回のお買い物から2年以上経過してまして、ポイントが失効となってます…」

なにをぱら!?
お兄さん得意のわかりやすい回答に、ノーポイントの役立たずポイントカードをひっこめるしかできなかった。

2年ってあっちゅうまだね。くやすぃー。
というわけで。
ポイントを貯めている人は有効期限をチェックしてみてちょ~。
切れてる人多そう~。

コロナのせいちゃうかこれ。あかん、またコロナに腹立ってきた。最近、また増加傾向らしいね。ビーケアフルやな。
ポイント失効マンのつぶやきでした~。