3月も中旬。
まずはひとこと。
確定申告だるぅ〜。年々、知識が増えて、スムーズにはいくが。
何だかんだだるい。
そこにくわえて。
花粉と黄砂のツープラトン攻撃。

TKC
3月エグ〜。
だがしかし。
そんな現状も燃料して、思考を巡らせる。
世の風潮
税金=悪
みたいな傾向がある。
まぁ確かに、政治家とかが懐に入れてたり、わけわからん政策に使われたり、不透明な年金問題などなど、いい話はあまり聞かない。
てか皆無に等しい。
でも、住み良い日本という国を運営していくには必要な仕組みである。
確定申告のダルさの根源には「税金を取られる」という固定観念が染み付いている。
よって、経費計算に翻弄して、しょうもないレシートかき集め、あーだこーだしなければならない。
そこでふと思ったのだが。

TKC
支払う税金、社会保障費、などなど。。。これら全部が経費じゃい!!
生きていく上での経費とも言うべきか。
というだだ広い視点、マインドで捉えてみてはどうかと。
なんだかんだ住みやすいもんね日本って。
近すぎて見えなくなるもんだ。
すると、なんかスーと腑に落ちた感覚を得た。
シンプルに思考する上で「世のためにお役立てくださいませ〜」と「手間かかるし、税金とりやがって〜」とでは、脳と身体の感じ方、反応が全然ちがうということに気がついた。
すると。
んじゃこーすれば、もっと良くなる!とか建設的な思考が押し寄せてくるってもんだ。
最後に
確定申告、期限ギリギリになってやるのはもうやめよう。
この気づきを活かせば来年は余裕やな。
そんな確定申告提出期限最終日の朝に記す。

TKC
花粉と黄砂の話どこいったんや。
目がかゆ〜。
心地よいよい春よ待ってるぜよ。
ではまた。
!!画像関連が復活した。
よかよか〜。
やったぜぃ。